• eBay輸出で笑顔の旅を:)
    Pocket

    こんにちは。eBay家庭教師の鈴木です。

     

    eBayでは、日本の年代ものの古い商品に人気が集まっています。さて、アンティークショップや骨董の店舗、ヤフオクにおける「アンティーク、コレクション」のカテゴリーの出品ページを見ると、アンティーク、ヴィンテージ、レトロなど、古いものの様々な表現が出てきます。

     

    どれも皆が知っている言葉ではありますが、それぞれに明確な意味と違いが存在します。古い商品を取り扱うにあたっては、eBayでの出品時における商品タイトルや、商品説明で、正しい表現や説明ができるよう、言葉の意味を理解しておきましょう。

     

     

    ヴィンテージとは?

    ヴィンテージは、フランス語のVendangeが語源になっています。この言葉は、元々はぶどうの収穫からワインの製造工程を表す語句で、ぶどうの当たり年に作られた良質なワインを表す言葉でした。現在では、いわゆるワインの「何年もの」から始まり、ジーンズや家具、機械製品などの「名品」や「希少価値の高いもの」に使われるようになりました。

     

    一般的には、製造後20年以上経過しており、100年に満たないものが「ヴィンテージ」です。

     

    但し、ジャンルやカテゴリーによって、年代については曖昧なようです。eBayでは、ヴィンテージに関するカテゴリーは年代別で選択することが出来ます。

     

    また、単純に年代のみの捉え方ではなく、語源であるワイン用語で使われている意味に近い、「大量生産ではない」「丹精を込めて作られた一級のハンドメイド商品」「一点もの」のような、芸術性の高いもの、完成度の高いものという意味合いを込めて使われる事が多いです。古い時代のもの、というだけではなく、こだわりや時間の流れによって生まれた「名品」という事ですね。

     

     

    アンティークとは?

    アンティークは、フランス語「Antique」と書き、「骨董品」「古美術品」という意味です。ラテン語の「Antiquus」が語源となっています。

     

    アンティークは、どの程度古いものからを指すかの定義は、1934年にアメリカで制定された通商関税法に「製造された時点から100年を経過した手工芸品・工芸品・美術品」と記されています。これは、世界的に見ても、いわゆる公の定義は唯一であるとのことです。よって、ヨーロッパ各国におけるアンティークの定義についても、概ねアメリカの通称関税法の記載内容に従われています。また、この定義は、自由貿易促進を主たる目的として創設された国際機関WTO(世界貿易機関 / World Trade Organization)でも採用されており、加盟国間においては、100年前に製造されたことが証明された物品に対しては、関税はかからない政策が取られています。

     

    ヴィンテージは、前述の通り、ジーンズや家具、機械製品など実用性の高いもので使われていますが、アンティークは、古美術や骨董品など古く、希少価値、芸術的価値の高いものに使われています。

     

     

    レトロとは?

    レトロと(Retro)いう言葉は、Retrospectiveの略です。このRetrospectiveは「回顧の」や「懐旧の」という意味です。「回顧」とは、過去を思いおこすこと、後ろを振り返ること。「懐旧」とは昔を懐かしく思い出すこと、いわゆる「懐古趣味」のことを指します。

     

    お気づきだと思いますが、ヴィンテージやアンティークとは違い、実際の年代や品質を表す言葉ではなく、「時代の流れを感じる、古く懐しいもの」趣味や世界観を指す言葉になります。よって、レトロの場合は、年代の規制はないため、ビンテージに似せたデザインで、最近作られたものでも全く問題ない表現です。

     

    レトロが、世界観を指しているのと同様に、Antique Style(アンティーク調)、Vintage Style(ヴィンテージ調)のような表現をしている商品は、いわゆる古いものに似せて作っていますので、仕入れる際には、内容をよく確認をする必要があります。

     

    日本のヤフオクやメルカリなどに見られる、”昭和レトロ” や ”当時物” は、大変有効なリサーチキーワードです。その際、本当に古いものを探している場合は、”昭和レトロ調” などという表現には気をつけましょう。

     

     

    今日のまとめ

    ヴィンテージとアンティークは、前者は「20年以上古いもの」、後者は「100年以上古いもの」が大きな違いです。ヴィンテージは実用品に多く使われていますが、アンティークは骨董品や美術品に多く使われる言葉です。レトロは、懐古趣味を指すため、その品物が実際に古いものであるかは分かりません。






    記事がお役に立てましたら、応援のクリックをお願い致します!!

    にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
    にほんブログ村

    輸入・輸出ビジネスランキング

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です