こんにちは。eBay家庭教師の鈴木です。
前回の記事では、eBay Community(コミュニティ)の概要について解説を致しました。
eBayオフィシャルによるセラーが知っておくべきニュース、トラブル情報などが随時アップされますので、必ずブックマークをして、定期的にチェックをするようにしておきましょう。また、是非、eBayにおける本場のQ&A機能「Knowledge Base」もお試しください。
eBayの日本における公式サポートサイト「eBayジャパン」のページや、日本のeBayセラーのブログなども大変役に立ちますが、情報の早さという点では、本家のアメリカのサイトが一番です。
前回は、eBay Communityにおける、「Seller News」「Knowledge Base」について、解説をしましたが、今回の記事では、eBay Communityでの「Discussion機能」「Groups機能」について、解説をしてまいります。
eBay Communityは、セラー、バイヤー、そして、eBayのスタッフが集い、eBayビジネスに関する情報共有を目的に設置されています。
セラー関連のニュース、コミュニティのメンバー同士によるQ&Aのページ、掲示板、eBayスタッフによるブログなど、多くの機能で構成されています。
eBayのスタッフは、これらに参加はしていますが、Q&Aで回答することはありません。あくまで、「Peer-to-Peer / ピアトゥピア」、eBayのメンバー間のコミュニケーションを大切にしています。
「Seller News」と「Knowledge Base」については、eBay Communityの活用方法~その1で解説済です。
「Discussions」のメニューを見てみると、「Knowledge Base」と似た感じですが、「Knowledge Base」がeBayのメンバー同士のQ&A・知恵袋的な機能であるのに対し、こちらは情報の共有が目的となります。
eBayを進めていく上での良い方法や、ヒント、洞察、想いを共有する場所としての巨大掲示板機能と考えて下さい。
例えば、Inside eBayの中に「Starting an eBay Business」という項目があります。ここでは、eBayビジネスを始めるにあたっての様々な意見が飛び交っています。
上の画像の2番目「2019 Strive for 5 to keep sales alive」では、「1日に5つの新しいリストを作成すれば、売上を伸ばすためのリストを最新の状態に保てます!!」と、みんなで頑張りましょう!!的なスレッドがあります。お互いにモチベーションを保っていきましょう!!という主旨です。
商品関連のスレッドでは、「これは、どんな価値のある絵画でしょうか?」という問いかけに対し、「中国の量産品」と答えられています。eBayへの出品前に、その価値を確認している、という事ですね。
この「Group」という機能は、コミュニティ内コミュニティとでもいうのでしょうか。アンティーク、クルマ、音楽、など様々なジャンルのものが存在します。ただ、余り盛り上がってはいません(苦笑)ジャンルに特化したコミュニケーションは、ライバルセラーさんに商品を教えてしまう事になりかねませんよね。。。
右上から、簡単に新しいグループも作れるようです。
2回に亘り、eBayコミュニティの概要について解説をしてまいりました。eBayジャパンのページや、日本におけるeBayセラーのブログなどより、確実に情報が早く、詳しい情報が掲載されていることが多いです。Seller News、Knowledge Base、Discussion、Groupsと、4つの機能について理解しましょう。こういったページはGoogleのページ翻訳を存分に活用して、情報収集に努めてみて下さい。