• eBay輸出で笑顔の旅を:)
    Pocket

    こんにちは。eBay家庭教師の鈴木です。

     

     

    eBayにて、以下の画像のように、「洋服のサイズ違い」「色違い」などが選択できる出品ページを見たことはありますか?この出品方法を、マルチバリエーション出品(Listing with multiple variations)といいます。

     

    この記事では、eBayにおけるマルチバリエーション出品(Listing with multiple variations)の方法について、解説を致します。

     

     

    マルチバリエーション出品のメリット

     

    セラーにとっては、サイズ別、色別など毎に、1品1品出品作業を行う必要はなく、1ページで出品が完了できます。

    バイヤーさんにとっても、一般的なネットショップのように、1ページで様々なバリエーションから、希望するサイズや色を選択をすることが出来ます。あっちのページ、こっちのページと、いちいち移動しなくても済む、という事です。

     

    仮に、1品1品を別々に出品した場合、売れてしまい、在庫切れになった場合は、当然ながら、その出品そのものも終了してしまいます。しかしながら、マルチバリエーション出品の場合、例えば「L,M,S」の3サイズのうち、Lサイズだけが欠品し、残りのM、Sサイズの在庫がある場合は、継続して出品されますので、販売の機会ロスを防ぐことが出来ます。個々の商品在庫状況もそのページで各々確認ができる、という事です。

     

    なお、マルチバリエーション出品は、固定価格形式(Fixed price listing)のみとなります。オークション形式では出品ができませんのでご注意下さい。

     

     

    マルチバリエーション出品が出来る
    カテゴリーと項目

     

    【カテゴリー】

    ベビー用品(Baby)
    服、靴、アクセサリー(Clothing, Shoes & Accessories)
    手芸用品(Crafts)
    健康用品(Health & Beauty)
    住宅、ガーデニング用品(Home & Garden (most sub-categories))
    ジュエリー、時計(Jewelry & Watches)
    ペット用品(Pet Supplies)
    スポーツ用品(Sporting Goods)

     

    【項目】

    サイズ(Size)
    カラー(Color)
    型、様式(Style)
    素材(Material)
    その他(Any other variation you specify)

     

    マルチバリエーション出品をする方法

    1. eBay画面の上部「Sell」→ 右側の「Create listing」→ 「Single listing」と進み、「Browse categories」から、出品するカテゴリーを選択します。ここでは、例として「色違いのある男女兼用のショルダーバッグ」を出品しますので、Clothing, Shoes & Accessories内のBagを選択します。

     

     

     

    2. Title(タイトル)、Item specifics(商品詳細)、Item description(商品説明)、Business policy (ビジネスポリシー)については、通常通りの設定となりますので、ここでは割愛します。

     

     

    3. 出品画面のタイトルを入力する箇所の上「Create Variations」をクリックします。

     

     

    4.「Create your variations」の画面で、バリエーションの項目を選択します。ここでは、色違いを出品するので「Color」をクリックします。

     

     

    5. 出品する商品の色を選択します。ここでは、「Black」「Blue」「Pink」の3色を選択します。選択した色は、右側のスペースに表示されます。もし、該当する色がなければ、色一覧の下「+ Create your own」より追加できます。いたできます。入力が完了したら、「Continue」をクリックします。

     

     

    6. 「Photos」のページにて、画像/写真をアップロードします。最初に表示されるのは「Default photos」です。色に係らず、全色共通の画像/写真を掲載したい場合は、ここにアップロードします。

     

     

    7. 次に、色別の画像/写真のみをアップロードしていきます。「Default photos」の下にある「Add variation photos」の箇所で、「Color」を選択します。

     

     

    8. 色別に画像/写真がアップロードできる画面が表示されますので、色を選択し、各々画像/写真をアップロードします。

     

     

    9. 「Add variation photos」の下に「Variation combination」という色別の情報が表示されます。各々、UPC、数量、金額などを入力します。なお、数量、金額は項目ごとに設定できます。例えば、色違いでも価格が異なる場合に大変便利です。最後に「Save and close」をクリックします。

     

     

    10. 最初の出品ページに戻ります。「Variations」の箇所には、種類数、色が表示されています。「Default photos」の箇所は、6. でアップロードした画像/写真が掲載されています。

     

     

    11.マルチバリエーション出品が完了した画面です。

     

     

    今日のまとめ

    eBayのマルチバリエーション出品(Listing with multiple variations)機能を使うと、「サイズ別」「色別」など、バリエーションのある商品を、1つのページで出品することができます。

     

    バイヤーさんは、1ページで様々なバリエーションから、希望するサイズや色を選択をすることが出来ます。セラーにとっても、色やサイズ別に出品ページをつくる必要がなく、一部の種類が欠品しても、残りの種類は継続して出品されますので、販売の機会ロスを防ぐことが出来ます。

     






    記事がお役に立てましたら、応援のクリックをお願い致します!!

    にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
    にほんブログ村

    輸入・輸出ビジネスランキング

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。